川上忍
なぜ声印象アドバイザー養成講座を受講したのか
潜在意識を変えるのではなく、顕在意識を変えるという逆転の発想に興味を持ちました。
また、V1に特化しているので、自分の声が周りの人に与えている印象や、自分の放っているエネルギーを伝えやすいのではないかと思い受講しました。
講座受講前のお悩みや課題
波形を完璧に読まなければと思い、声解析をすることに重圧を感じていました。その重圧に負け、自ずから声解析をすることを避けていました。
課題:基本を大切に難しく考えるのではなく、シンプルに捉える。自分を信頼し自信を持つ。パソコンへの苦手意識をなくす。自己成長するための学びであり、失敗はないと捉える。
講座を受講しての学びや気づき、感想
日々使っている声や言葉にどれだけ意識を向けていなかったのか数値化することで認識できました。
また、何事を行うにしても意識を持って行動することが大切だと改めて実感しました。
これまでに受けた他の講座との違い
『潜在意識を変える』のではなく『顕在意識・下意識』を先に変えるという発想
声印象アドバイザー養成講座は、どのような方にお勧めですか
自分に自信のない方・子育てや人間関係で悩んでいる方。自分のビジネスに活かしたい方。など多種多様で活用できる講座だと思います。
これから声印象アドバイザー養成講座を受講する方へ
自分自身を磨きながら共に成長し、世界のために幸せの渦を広げていきましょう。