中川真樹子
なぜ声印象アドバイザー養成講座を受講したのか
心理学を学んできて、潜在意識が大事だと思っていました。
しかし潜在意識を変えることは簡単ではなく、変化したかどうかは見えません。
そこに、メラビアンの法則でも38%の「声」を整えることができれば、自己肯定感を高めることもでき、人生をも変えることもできると思い、クライアント様へさらに声で関わることで、未来の可能性を感じたため。
講座受講前のお悩みや課題
HSPカウンセラー、絵本講座、マヤ暦講座など、開催できるものはあるのですが、なかなか、対象の方へ届けること、集客することが難しいです。
講座を受講しての学びや気づき、感想
声には、自分では気づかない、本当の自分が波形に表れています。声印象アドバイザーのセッションでは、声を通じて個性や強み、そして課題を知ることができます。自分自身と改めて向き合う時間になり、クライアントの声を「見える化」して、トレーニングによって変化がわかることで、新たな自分の可能性や、もっと変わりたい自分へとポジティブになれることがとても魅力的です。
これまでに受けた他の講座との違い
自己肯定感、EQ力、マヤ暦を学んできましたが、講座で学んだ変化は、言葉でしかわからず、感情も雰囲気でしか見えません。
この講座では、そのエネルギーが目に見えるため、クライアントが理論的な方でも、自分の本質が、言葉と目で見て納得ができ、腑に落ちやすいと思います。
声印象アドバイザー養成講座は、どのような方にお勧めですか
自分の声に自信がない方から、もっと伝わる声になりたい方へお勧めです。
コミュニケーション力をつけたい方にはぜひお勧めです。
これから声印象アドバイザー養成講座を受講する方へ
この講座で得られる学びや気づきは、あなた自身の人生を変えると同時に、出会うすべての人へ幸せを届ける力となるはずです。声印象アドバイザーとしての学びは、単に声の技術を高めるだけではありません。クライアントの声に耳を傾け、その声に込められた思いや願いを読み解き、その人が本来の自分を取りもどすお手伝いをすること。それは、目に見えない心に深く響く「声のギフト」を届ける活動です。この講座を通じて、あなた自身がそのギフトを届ける大切な存在となります。一緒に学びませんか?
2日間通しての感想
声印象アドバイザーの講座では、声の波形を読み取るだけではなく、整えながら変化を見ることができ、声に自信や意志を宿すことが意識を変えることで表すことができることに感動しました。
「声はあなたの履歴書」。声を通じて、自分の魅力や、なりたい自分へと変わるお手伝いができれば、コミュニケーション力も上がり、周りの人間関係もより豊かになると感じました。
自己肯定感が低めの方には、自分をもっと好きになれるよう、そして指導者の方たちへは、声の可能性を届けていきたいと思いました。2日間ありがとうございました。